医療法人 保坂小児クリニック

医療法人 保坂小児クリニック

休診日:日曜 / 祝日
小児科
医療法人 保坂小児クリニック

診療時間・休診日

休診日
日曜 / 祝日
08:30 ~ 11:30
15:30 ~ 18:15

大阪府枚方市香里ケ丘三丁目12番地の1B67 (大きな地図で見る)
大阪府枚方市香里ケ丘三丁目12番地の1B67
(大きな地図で見る)

こだわり

医療法人 保坂小児クリニック_こだわり_1

お子様の病状について親御様にヒアリングし、ていねいに診療します

医療法人 保坂小児クリニック_こだわり_1

小児科では、0歳児からの一般的な小児科診療をはじめ、栄養士による栄養相談、病児保育、乳児健診などに対応しております。診療で心掛けていることは、今何が問題で何が必要なのかを考えて対応することです。まずは親御様からお子様の様子について詳しくお聞きし、母子手帳やお薬手帳の情報を参考にしながら治療をおこなっていきます。お子様の健康に関して、気になることがあればお気軽にご相談ください。

小児科では、0歳児からの一般的な小児科診療をはじめ、栄養士による栄養相談、病児保育、乳児健診などに対応しております。診療で心掛けていることは、今何が問題で何が必要なのかを考えて対応することです。まずは親御様からお子様の様子について詳しくお聞きし、母子手帳やお薬手帳の情報を参考にしながら治療をおこなっていきます。お子様の健康に関して、気になることがあればお気軽にご相談ください。

医療法人 保坂小児クリニック_こだわり_2

病児保育施設を併設。病気のお子様をお預かりし、ケアしています

医療法人 保坂小児クリニック_こだわり_2

お子様の急な発熱や咳などで保育園に預けられない、また自宅でケアできるものの仕事が休めないといった親御様に配慮し、当院では病児保育施設を併設しています。「やさしい看護、ゆたかな保育」をモットーに、担当のスタッフがお子様のケアや体調管理をいたします。1日1回医師による診療をおこない、お子様をケアしています。ケアのなかで症状に変化がある場合は追加検査や投薬をおこないますが、万が一詳しい検査や入院が必要と診断した場合には、すみやかに大きな医療機関へご案内しております。なお、施設の1日の定員は8名までとなります。

お子様の急な発熱や咳などで保育園に預けられない、また自宅でケアできるものの仕事が休めないといった親御様に配慮し、当院では病児保育施設を併設しています。「やさしい看護、ゆたかな保育」をモットーに、担当のスタッフがお子様のケアや体調管理をいたします。1日1回医師による診療をおこない、お子様をケアしています。ケアのなかで症状に変化がある場合は追加検査や投薬をおこないますが、万が一詳しい検査や入院が必要と診断した場合には、すみやかに大きな医療機関へご案内しております。なお、施設の1日の定員は8名までとなります。

医療法人 保坂小児クリニック_こだわり_3

電話での相談も可能。親御様の負担に配慮した診療をしています

医療法人 保坂小児クリニック_こだわり_3

お子様の病気で予測される経過や登園・登校できる目安など、ポイントをおさえたていねいな説明を心掛けています。また、親御様やお子様の負担に配慮し、「自宅でのケアで症状が改善に向かうなら基本的に再診は不要」という考えで対応しています。診療後に不安なことがあれば、お電話での相談も可能ですので、遠慮なくご連絡ください。また、経過が気になるお子様に対しては、こちらから電話して様子をうかがい、健康をサポートいたします。

お子様の病気で予測される経過や登園・登校できる目安など、ポイントをおさえたていねいな説明を心掛けています。また、親御様やお子様の負担に配慮し、「自宅でのケアで症状が改善に向かうなら基本的に再診は不要」という考えで対応しています。診療後に不安なことがあれば、お電話での相談も可能ですので、遠慮なくご連絡ください。また、経過が気になるお子様に対しては、こちらから電話して様子をうかがい、健康をサポートいたします。

EPARKからのおすすめポイント

香里ヶ丘三丁目停留所より徒歩1分のアクセス。車でも通院できる

京阪バス「香里ヶ丘三丁目停留所」下車、徒歩1分ほどのアクセスです。また、敷地内には数台分の駐車スペースがあるほか、近隣には2箇所の提携コインパーキングがあります。受診の患者さんは90分の駐車券を発行してもらえます。

京阪バス「香里ヶ丘三丁目停留所」下車、徒歩1分ほどのアクセスです。また、敷地内には数台分の駐車スペースがあるほか、近隣には2箇所の提携コインパーキングがあります。受診の患者さんは90分の駐車券を発行してもらえます。

平日の夕方18時半まで診療。土曜日も昼12時まで受診できる

水曜日を除く月曜日から金曜日は夕方18:30まで診療しています。また、土曜日も昼12:00まで受診できるため、それぞれのライフスタイルに合わせて通院することができます。

水曜日を除く月曜日から金曜日は夕方18:30まで診療しています。また、土曜日も昼12:00まで受診できるため、それぞれのライフスタイルに合わせて通院することができます。

親御さんの心配に配慮。院内での感染症予防に取り組んでいる

感染症が流行する時期は、子どもの受診をためらう親御さんもいます。医院では、親御さんの心配に配慮し、診療内容に合わせて待合室を分け、感染症予防に取り組んでいます。

感染症が流行する時期は、子どもの受診をためらう親御さんもいます。医院では、親御さんの心配に配慮し、診療内容に合わせて待合室を分け、感染症予防に取り組んでいます。

キッズスペースや授乳スペースなど、快適な環境作りがされている

治療に訪れた子どもや親御さんが、快適に過ごせるような院内環境となっています。たとえば、待合室にキッズスペースが設けられているほか、授乳スペースやおむつ交換台、親子トイレなどもあります。

治療に訪れた子どもや親御さんが、快適に過ごせるような院内環境となっています。たとえば、待合室にキッズスペースが設けられているほか、授乳スペースやおむつ交換台、親子トイレなどもあります。

電話やメールでの呼び出し。順番待ちを携帯電話で確認できる

電話やメールでの呼び出しに対応しているのが特徴のひとつです。また順番待ちの状況が携帯電話で確認できるシステムを導入しています。そのため、親御さんにとっても、子どもにとっても待ち時間のストレスが少ないです。

電話やメールでの呼び出しに対応しているのが特徴のひとつです。また順番待ちの状況が携帯電話で確認できるシステムを導入しています。そのため、親御さんにとっても、子どもにとっても待ち時間のストレスが少ないです。

口コミ

施設名

医療法人 保坂小児クリニック

住所
大阪府枚方市香里ケ丘三丁目12番地の1B67 (大きな地図で見る)
大阪府枚方市香里ケ丘三丁目12番地の1B67
(大きな地図で見る)
診療時間・休診日
休診日
日曜 / 祝日
08:30 ~ 11:30
15:30 ~ 18:15
電話 072-854-0413
駐車場
あり
専門医 日本整形外科学会認定 整形外科専門医 / 日本小児科学会認定 小児科専門医 / 日本リハビリテーション医学会認定 リハビリテーション科専門医
診療科目 小児科
自由診療 インフルエンザ予防接種 / 健康診断
特徴 女性医師
誤りのある情報の報告
閉じる