まつだ内科クリニック

まつだ内科クリニック

東海道本線(JR神戸線)・摂津本山駅 徒歩 3分

休診日:日曜 / 祝日
内科 / 循環器内科 / 消化器内科 / 糖尿病内科 / 呼吸器内科
電話問合せ
注意事項(必読)
  • ご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただく場合がございます。
  • 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
  • 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号をEPARK会員規約第12条(個人情報の取扱いについて)に定める目的で利用できるものとします。
  • 受付済の内容の変更・キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。
  • 一部回線からはご利用いただけない場合がございますので、ご了承ください。
電話問い合わせ 注意事項(必読)
  • ご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただく場合がございます。
  • 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
  • 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号をEPARK会員規約第12条(個人情報の取扱いについて)に定める目的で利用できるものとします。
  • 受付済の内容の変更・キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。
  • 一部回線からはご利用いただけない場合がございますので、ご了承ください。
0066-98010-020730
まつだ内科クリニック

一般的な疾患から生活習慣病まで全般的に対応、地域住民の健康を守る医院

神戸市東灘区岡本の「まつだ内科クリニック」は、JR神戸線「摂津本山駅」から徒歩3分の場所にあり、内科・呼吸器内科・循環器内科・消化器内科・糖尿病内科の診療をおこなっております。循環器疾患をはじめ、糖尿病といった生活習慣病から睡眠時無呼吸症候群まで幅広い症状や疾患に対応しております。そのほか往診もおこなっており、通院が困難な方も診療が受けられるように体制を整えております。スタッフ一同、患者様一人ひとりに親身な対応を心掛けておりますので、何か身体で気になる症状がございましたら、いつでもご相談ください。

神戸市東灘区岡本の「まつだ内科クリニック」は、JR神戸線「摂津本山駅」から徒歩3分の場所にあり、内科・呼吸器内科・循環器内科・消化器内科・糖尿病内科の診療をおこなっております。循環器疾患をはじめ、糖尿病といった生活習慣病から睡眠時無呼吸症候群まで幅広い症状や疾患に対応しております。そのほか往診もおこなっており、通院が困難な方も診療が受けられるように体制を整えております。スタッフ一同、患者様一人ひとりに親身な対応を心掛けておりますので、何か身体で気になる症状がございましたら、いつでもご相談ください。

診療時間・休診日

休診日
日曜 / 祝日
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00

休診日:水曜午後、土曜午後、日曜日・祝日

休診日:水曜午後、土曜午後、日曜日・祝日

兵庫県神戸市東灘区岡本1-6-12有本ビル2F (大きな地図で見る)
兵庫県神戸市東灘区岡本1-6-12有本ビル2F
(大きな地図で見る)

こだわり

かかりつけの医院として、内科疾患全般に対応しています

内科では、一般的な内科疾患をはじめ、生活習慣病や禁煙治療にも対応しております。また「どの診療科目を受診したらいいのかわからない」といった身体の不調についてもご相談ください。地域にお住まいの皆様が健康的な生活を送れるよう努めてまいります。なお必要に応じて、連携の医療機関へ速やかに誘導できる体制も整えております。そのほか、認知症患者様のご家族からのご相談もお受けしておりますので、お困りのことがあれば当院にご来院ください。

内科では、一般的な内科疾患をはじめ、生活習慣病や禁煙治療にも対応しております。また「どの診療科目を受診したらいいのかわからない」といった身体の不調についてもご相談ください。地域にお住まいの皆様が健康的な生活を送れるよう努めてまいります。なお必要に応じて、連携の医療機関へ速やかに誘導できる体制も整えております。そのほか、認知症患者様のご家族からのご相談もお受けしておりますので、お困りのことがあれば当院にご来院ください。

循環器疾患の治療では、食事や運動など生活習慣の改善を目指します

循環器内科では、高血圧や脂質異常症、動脈硬化や虚血性心疾患などの検査・治療に対応しております。循環器疾患は生活習慣との関連が深く、生活習慣病が原因となり引き起こされるケースも多数あります。そのため当院では、生活習慣の改善を目指した指導を中心に治療を進めております。まずは自己管理の動機付けとして、ご自宅での血圧測定や40分程度のウォーキングなど、身近に取り組めることからおこなっていただきます。継続することが大切なため、無理のない範囲で、患者様が自己管理の意識を持ってもらう手段として指導しております。

循環器内科では、高血圧や脂質異常症、動脈硬化や虚血性心疾患などの検査・治療に対応しております。循環器疾患は生活習慣との関連が深く、生活習慣病が原因となり引き起こされるケースも多数あります。そのため当院では、生活習慣の改善を目指した指導を中心に治療を進めております。まずは自己管理の動機付けとして、ご自宅での血圧測定や40分程度のウォーキングなど、身近に取り組めることからおこなっていただきます。継続することが大切なため、無理のない範囲で、患者様が自己管理の意識を持ってもらう手段として指導しております。

睡眠時無呼吸症候には、一人ひとりに合った治療法を提案します

呼吸器内科では、睡眠時無呼吸症候の治療に取り組んでいます。睡眠時無呼吸症候とは、就寝時に舌が落ち込むことによって気道が狭くなり、必要な酸素を体内に取り込めなくなることが原因で起こる障害です。循環器疾患や高血圧症と関連している場合もあり、治療をおこなうことで高血圧の症状が改善することもあります。治療としては、ご自宅での検査結果をもとに治療方針を決定し、CPAP療法やマウスピース、外科的手術などから選択します。患者様のライフスタイルをお伺いして、一人ひとりに合った治療方法をご提案させていただいております。

呼吸器内科では、睡眠時無呼吸症候の治療に取り組んでいます。睡眠時無呼吸症候とは、就寝時に舌が落ち込むことによって気道が狭くなり、必要な酸素を体内に取り込めなくなることが原因で起こる障害です。循環器疾患や高血圧症と関連している場合もあり、治療をおこなうことで高血圧の症状が改善することもあります。治療としては、ご自宅での検査結果をもとに治療方針を決定し、CPAP療法やマウスピース、外科的手術などから選択します。患者様のライフスタイルをお伺いして、一人ひとりに合った治療方法をご提案させていただいております。

EPARKからのおすすめポイント

摂津本山駅と岡本駅のどちらからも徒歩3分。電車で通いやすい

JR神戸線「摂津本山駅」と阪急神戸本線「岡本駅」のどちらからも徒歩3分でアクセスできるため、多方面から通いやすい医院です。また医院に駐車場はございませんが、コインパーキングを利用したことを伝えると、駐車料金を負担してもらえます。

JR神戸線「摂津本山駅」と阪急神戸本線「岡本駅」のどちらからも徒歩3分でアクセスできるため、多方面から通いやすい医院です。また医院に駐車場はございませんが、コインパーキングを利用したことを伝えると、駐車料金を負担してもらえます。

平日の夜間診療や土曜日の午前診療など、多忙な方でも通いやすい

水曜日を除く平日は夜19:00まで、土曜日は昼12:00まで診療がおこなわれています。そのため、会社帰りに立ち寄ったり、週末の休日を利用して通院したり、さまざまなライフスタイルの患者さんが利用しやすい診療時間です。

水曜日を除く平日は夜19:00まで、土曜日は昼12:00まで診療がおこなわれています。そのため、会社帰りに立ち寄ったり、週末の休日を利用して通院したり、さまざまなライフスタイルの患者さんが利用しやすい診療時間です。

待合室には雑誌や掲示物を用意。待ち時間を退屈せずに過ごせる

院内の内装は濃いブラウンを基調としていて、落ち着いて過ごせる雰囲気です。また日差しの入る待合室には、雑誌や掲示物が用意してあるので、待ち時間を退屈せずに過ごすことができます。

院内の内装は濃いブラウンを基調としていて、落ち着いて過ごせる雰囲気です。また日差しの入る待合室には、雑誌や掲示物が用意してあるので、待ち時間を退屈せずに過ごすことができます。

患者さんと家族の方をサポートする往診にも対応している

医師とスタッフが自宅や入居施設に訪れる往診にも対応しています。さまざまな理由から通院が困難な患者さんや、最期を自宅で過ごしたいという患者さんなどに対して、往診を通じたサポートがおこなわれています。

医師とスタッフが自宅や入居施設に訪れる往診にも対応しています。さまざまな理由から通院が困難な患者さんや、最期を自宅で過ごしたいという患者さんなどに対して、往診を通じたサポートがおこなわれています。

疾患の状態や検査・治療内容を、ていねいにわかりやすく説明

患者さんが、疾患や治療についてきちんと理解できるように、ていねいでわかりやすい言葉を使い伝えています。かみ砕いた表現で話し、X線(レントゲン)写真などの視覚的なツールを用いながら一つひとつ詳しく説明してくれます。

患者さんが、疾患や治療についてきちんと理解できるように、ていねいでわかりやすい言葉を使い伝えています。かみ砕いた表現で話し、X線(レントゲン)写真などの視覚的なツールを用いながら一つひとつ詳しく説明してくれます。

口コミ

施設名

まつだ内科クリニック

マツダナイカクリニック

受付

電話問い合わせ 注意事項(必読)
  • ご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただく場合がございます。
  • 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
  • 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号をEPARK会員規約第12条(個人情報の取扱いについて)に定める目的で利用できるものとします。
  • 受付済の内容の変更・キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。
  • 一部回線からはご利用いただけない場合がございますので、ご了承ください。
0066-98010-020730

電話問合せ
注意事項(必読)
  • ご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただく場合がございます。
  • 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
  • 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号をEPARK会員規約第12条(個人情報の取扱いについて)に定める目的で利用できるものとします。
  • 受付済の内容の変更・キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。
  • 一部回線からはご利用いただけない場合がございますので、ご了承ください。
住所
兵庫県神戸市東灘区岡本1-6-12有本ビル2F (大きな地図で見る)
兵庫県神戸市東灘区岡本1-6-12有本ビル2F
(大きな地図で見る)
アクセス
東海道本線(JR神戸線)・摂津本山駅 徒歩 3分
阪急神戸本線・岡本駅(兵庫県) 徒歩 3分
阪神本線・青木駅 徒歩 21分
東海道本線(JR神戸線)・甲南山手駅 徒歩 19分
阪神本線・深江駅 車 8分
診療時間・休診日
休診日
日曜 / 祝日
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
休診日:水曜午後、土曜午後、日曜日・祝日
電話 078-414-4114
駐車場
あり
専門医 日本循環器学会認定 循環器専門医
診療科目 内科 / 循環器内科 / 消化器内科 / 糖尿病内科 / 呼吸器内科
自由診療 おたふくかぜ予防接種 / MRワクチン予防接種(定期接種以外) / 水痘・帯状疱疹予防接種(定期接種以外) / 抗体検査(風疹) / 抗体検査(麻疹・はしか) / 抗体検査(水疱) / 抗体検査(おたふくかぜ) / 健康診断 / 肺がん検診(胸部X線検査) / 大腸がん検診(便潜血検査)
特徴 駅近
誤りのある情報の報告
電話問い合わせ
注意事項(必読)
  • ご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただく場合がございます。
  • 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
  • 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号をEPARK会員規約第12条(個人情報の取扱いについて)に定める目的で利用できるものとします。
  • 受付済の内容の変更・キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。
  • 一部回線からはご利用いただけない場合がございますので、ご了承ください。
0066-98010-020730
閉じる